最近、車を探している。
面白いもので数百万円が安いと思ってしまったりする。
でも前提として数百万円って大金だと一般市民としては感じる。
億男という映画をみた。
この映画で面白い部分は「1万円と1円玉は同じ1gなんだ」というシーン。
物理的重さは同じだけど、人間の勝手な解釈で価値の重さが変わっている。
車が安く感じるのは相場と比較した際に安く=軽く感じるという現象が起こっている。
お金の重さや軽さ、高さ、安さはほぼほぼトリックなんだと気づけば
お金なんてどうでも良いって、、、、、、、、、
思えないぜ!!w