
実施事項
- コストコに行った
- イオンに行った
- リングフィットアドベンチャーをした
- ノート日記をはじめた
- 新年のご挨拶をした
- 仮想通貨の現状について調べた
- スマブラを家族でした
- ハイキューみた
- 巣ごもりマーケって本読んだ
- 七草粥食べた
- 広告の反応が悪いので改善した
- ロゴを作成した
コストコに行った
コストコに行った、ぶっちゃけもう行きたくない。
どこかと似ているな〜と思ったらIKEA。
海外のギガ盛り系のサービスか店舗か知らないけど、僕はあまり好きではないね。
イオンに行った
イオンに人が多かった。コロナで行くとこないからみんなイオンに来る。
これだけ多くの方々の選択肢に入るイオンは本当にすごいと思った。
場所を提供している人はすごいな。
リングフィットアドベンチャーをした
リングフィットアドベンチャーをした。
個人事業でWEB系だとどうしても家に篭りがちになるため購入した。
このゲームがすごい。
もうジムいらんやんとか思っている。ジム行ったことないけど。
でも絶対にジムの競合になっていると思う。
ムキムキなろうと思います。
ノート日記をはじめた
ノートに毎日日記をするようになった。
ノートはnoteじゃなくてノート=紙です。
なぜノートにするのか?というと誰にもみられないからです。
自分が何を感じて何を思ったのか?を赤裸々に語れる場所を作ったのです。
こういう場所が現代少ないと思うのよ。
新年のご挨拶をした
新年なのでお客さんに挨拶した。
緊張した。
仮想通貨の現状について調べた
ここ最近仮想通貨が上がっている。
僕も少し持っているから改めて仮想通貨について調べた。
株もあげているらしい。
つまり、コロナで経済が停滞し法定通貨の価値が落ちていて仮想通貨とか株とかにお金を避難させているのかな〜とか思いました。
スマブラを家族でした
スマブラを娘とした。
小学生の時にハマりまくったスマブラが今もなお色褪せることなくできるとは、ニンテンドーはすごい会社だな。ほんと。
ハイキューみた
ハイキューは知っていたけど、見ていなかった。
なんとなく観たらすごく面白かった。
スラムダンクの構造を持っているけど、そこを螺旋的に発展させた感じがすごく良い。
俺もスポーツしておけば良かった。泣ける。
巣ごもりマーケって本読んだ
巣ごもりの消費活動について書かれていたけど、ふーんって感じでした。
ふーんってしたい人にオススメ。
七草粥食べた
七草粥がすごく美味しかった。
おじぃメシが最近美味いと感じる。
ちなみに七草粥の効果効能は無病息災とのこと。
信じるか信じないかはあなた次第。
広告の反応が悪いので改善した
広告の反応はたまに悪くなります。
諸々要素はありますが、シンプルに反応出そうと思うとサービスの改善が必要なことがほとんどです。
僕はそこに無料でお客さんに切り込む自称マーケターなので他社より成果を出せます。
ロゴを作成した
考え方がわからないので、頭文字を組み合わせてシンボル化した。
デザイナーって本当にすごいなと思いました。